喉の乾燥対策オススメ5選!乾燥対策して声のコンディションを整えよう!
こんにちは。
ボイストレーナーの良侑(RYO)です。
今回はオススメの乾燥対策を書いていきますね。
オススメの乾燥対策
①水を飲む。
→朝起きてすぐが口の中は一番乾燥しています。
唾液も出にくい状態ですし、口呼吸する方やこのご時世、マスクをしたまま寝る方など原因は色々あります。
コップ1杯の水は必ず起きたら飲むようにし、日中は空いた時間がちょこちょこ飲むようにし、口腔内や喉が保湿された状態を維持しましょう。
これがお茶とかだと逆に油分を取ってしまう可能性があるので、できる限り水を飲むようにしましょう。
②ガムを噛む、飴を舐める。
→常に唾液を出すようにして湿潤環境を維持することが目的です。
ただ糖分があるものがほとんどなので、虫歯のリスクには気を付けて下さい!
③舌を噛む。
→これも唾液を出させるための工夫です。仕事なので、飲食ができない方はオススメです。
④加湿器をつける。
⑤タオルを濡らして干す。
→④⑤は周りの環境の湿度を上げるためです。
加湿器がない方は、濡れたタオルや他にも鍋に水を入れておくだけでも違いますよ!
乾燥は喉には大敵です!
しっかりと乾燥対策をして、声のコンディションを整えましょう!
他にもご質問ある方は気軽にDMお待ちしております。
では、今日はこの辺で失礼致します。
ボイストレーナー 良侑(RYO)
〝声〟のクリニックとして、Vocal & Voice Studio 奏榮(SOUEI)を開設
YouTubeチャンネル▶︎『Music Academy Of Strange Lab』運営
ヴォイトレ・マスター®公式Twitter,インスタ