【ポコチャ】Pococha(ポコチャ)どんな配信アプリ?
最近ライブ配信に興味を持って色々な人にオススメのアプリを聞くと「Pococha(ポコチャ)オススメ!」って言われるけど、ポコチャって実際どうなの?って思っている人もいるのでは!?
そこで、今回は、ポコチャについて徹底解説していきます。
そもそもポコチャとは?
「Pococha(ポコチャ)」とは、DeNAが運営する顔出し雑談がメインの配信アプリです。
コンセプトに「Live Link Life 〜今この瞬間を、いつまでも。」を掲げており、ライバーとリスナーの「つながり」や、そこから生まれる「よろこび」を大切に居心地の良い場を提供しています。
他の配信アプリと比べると利用者が少なめだが、配信者と視聴者の交流が盛んで”アットホームなライブ配信アプリ”と好評な配信アプリです。
収益機能もしっかりとしており、ライバーランクが上がると配信時間に応じて課金アイテムがもらえる機能も備わっています。
ポコチャの特徴① 配信も視聴も無料で気軽に楽しめる!
「Pococha」は、視聴者も生配信も完全無料で楽しむことができる。
例えば、配信を盛り上げる「アイテム」を購入する為のコインを手に入れる方法として、課金する以外に、ログインボーナスや配信の視聴、コメントなど無料で手に入れる方法もあります。
配信したい場合▶︎ホーム画面の真ん中下にあるボタンを押せば、すぐに配信をスタートすることができます。その際、映像を映し出すライブ配信、映像を見せずに配信するラジオ配信のどちらかを選ぶことができます。
視聴したい場合▶︎画面上部のタブを使って気になる配信者(ライバー)を探します。お気に入りの配信を見つけたらタップし、コメントやいいね、アイテムを送って見ることができます。
ポコチャの特徴② 配信することで報酬が発生する!
「Pococha」では、配信に対する報酬を運営から受け取れる仕組みがある。
報酬となるのは、ダイヤと呼ばれるもので、1ダイヤ=1円の価値があり、5000円以上で現金に変えることができます。
1配信あたりでもらえるダイヤのランク次第!
ランクは、配信時間やアイテムを使ってもらった量によって昇級していきます。昇級することで、1時間あたりでもらえるダイヤすうは、大きくなっていきます。要は、配信することで時給が発生します。
Bランク以上になると1時間あたり1000ダイヤ以上!1時間の配信で1000円以上稼ぐことも可能です!
ポコチャの特徴③「ファミリー」を通しリスナーと交流できる!
「Pococha」には、ファミリーという独自機能がある。
ファミリーとは、ライバーを応援する為のファンコミュニティーのこと。チャット機能があり、ファン同士の交流や、ライバーと一緒に作戦会議を行ったりすることができます。
また、ライバーは、リスナーの中から5人まで「アシスタント」と呼ばれるファミリーの管理人を任命することもできます。管理人は、コメント禁止機能やファミリー管理機能を使用でき荒らし行為を繰り返すユーザーを管理人権限で追い出すこともできます。そのため”荒らし”などあった場合一緒に対応することができ秩序ある配信を保つことができます。
ポコチャの特徴④ 広告や雑誌などのメディア出演ができる!
「Pococha」では、月に20本以上のイベントが開催されている。
イベントを勝ち抜くと、メディアへの出演権や配信キット、ライバーオリジナルグッズなど様々な賞品(プライズ)が用意されています。
渋谷ビジョン広告掲載・女性ファッション誌掲載などその他にも様々なイベントがあります。
稼ぎながら自分の夢を叶えるチャンスにも繋げれます。さらに「Pococha」は、芸人やインフルエンサーが少ない配信アプリのため、初心者でも上位が比較的取りやすいのもオススメポイントです。
ポコチャの特徴⑤ フィルター機能搭載!配信が盛れる!
「Pococha」には、肌の色や明るさ、目の大きさ、唇の発色、輪郭などを変えることができるフィルター機能が搭載されています。
顔のコンディションで気分が上がったり下がったりするのと一緒で、顔のコンディションがよく映える方が、配信でもいいパフォーマンスに繋がります。
「毎日やるのは、メイクもあるしめんどくさい」そんな原因を解決できるかも!?
自分の顔が盛れれば元気に明るく毎日配信にチャレンジするのもありですね。
ポコチャは、配信やってみたい人に一番オススメの配信アプリ!
今回Pocochaについてまとめました。いかがだったでしょうか?
その他にも配信アプリには、様々あります。
しかし、その中でもポコチャは、使いやすさ・報酬面・リスナーとの距離感なども含めて、配信初心者の方が始めるのに一番やりやすい配信アプリです。
ポコチャについてもっと知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください!
HAPPINでは、配信アプリPocochaでライバーとして活動したい人のサポートをしています。
HAPPINってどんなライバー事務所?と思う方は、下記のブログよりご確認ください。