Pococha(ポコチャ)禁止事項一覧
『Pocochaで配信を始めたけど禁止事項とかあるの?』
そういう不安を抱えている人もいるのではないでしょうか?
Pocochaにも禁止事項は、あります。
そこで今回は、うっかりやりながちな禁止事項6選ご紹介していきます。
<犯罪行為や誹謗中傷のような常識的なものは除いています。>
Pocochaルールブックにその他禁止事項も詳しく書いてありますので、気になる方は、検索してみてください。
音源の著作権侵害
《Pococha内で利用できる音源》
・カラオケ機能(Pococha内の機能)
・自作の曲
・フリー音源
・弾き語りや演奏
《Pococha内で利用できない音源》
・CD音源
・アプリ外のカラオケ音源
配信中にCDやカラオケ音源を使った場合は、プロフィール設定の使用楽曲から報告する義務があります。
弊社では、オリジナル楽曲制作サポートもしています!
寝落ち
寝落ち配信は放置、またはリスナーとの交流が無いという理由から禁止事項の対象になります。
ポコチャでは、コミニケーションがない配信は、禁止されています。
その為寝落ち以外にも放置・寝落ち・無音・同一内容同時配信など、ライバーとリスナーの間でコミュニケーションが行われていない配信はやめましょう。
配信中の喫煙
Pocochaにおける配信中の喫煙は禁止です。
喫煙をBAN対象にする理由は「法令違反行為をともなう配信を防ぐためのルール強化」です。
配信中の紙煙草・葉巻・パイプ・電子タバコ、シーシャ、これに類する装置の利用は、控えましょう。
《飲酒はどうなの?》
20歳以上のライバーに関しては、飲酒の配信は禁止しておりません。ただし、未成年の飲酒・泥酔状態での配信や、火事の恐れのある配信など、健康を害したり怪我をしたりする恐れのある配信は禁止されております。
営利目的での利用
営利目的でのライブ配信、コメントは全面的に禁止です。求人や求職、直接的な金銭のやり取り、事務所への勧誘などはライブ配信、コメントは、してはいけません。
この規約については、配信内容だけでなく配信タイトル等に匂わせるだけでも警告、機能制限の対象となってしまいます。
なので、このような違反に触れていないかどうかをしっかりチェックしてから配信するようにしましょう。
運転中の配信・視聴
車やバイク、自転車など運転しながらの配信・視聴は禁止です。また、ラジオ配信等の映像が映っていない場合も同様に禁止です。
その為、事故防止や利用者の安全確保のため運転しながらの配信・視聴を確認した場合、警告なく機能制限となります。また、安全確保のため、助手席を含む運転者以外の配信であっても、運転に影響を及ぼす可能性のある配信については機能制限の対象となる可能性があるので、車での配信はしないようにしましょう。
露出
年齢や性別に関わらず、下着や過度な素肌の露出、性的行為および性的感情を抱かせる行為と発言は禁止です。
《露出とみなされる条件》
・胸元が強調されている
・下着姿、下着のように見える服
・場所に適さない水着着用
・お風呂配信
・服を着ていないように見える配信
(※プールや海など、水着になることが適切な場所では、水着で配信しても問題なし)
プロフィール画像でも男女ともに鎖骨より下の上半身の肌が見えてしまう写真や、服を着ていないように見えてしまうもの、水着を着用しているものもアウトになります。
初心者にオススメ配信アプリ
今回は、Pococha(ポコチャ)の禁止事項をまとめさせていただきました。
ルールを守り継続的に配信しライバーランクを上げていくことができれば、月収10万以上は比較的簡単に作ることができます。さらに上を目指せば、月収100万越えも夢ではありません。
《Pococha(ポコチャ)は、「収入面」や「収入の仕組み」の点からもオススメです》
ポコチャについてもっと知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください!
HAPPINでは、配信アプリPocochaでライバーとして活動したい人のサポートをしています。配信に興味ある方は、こちらのブログよりご応募ください!